画像を最適化するワードプレスのプラグイン Smushの使い方
画像を最適化するプラグイン Smush
グーグルのdevelopersを使用すると、画像のサイズについての指摘が上がってくる。
原因とすると、サイト内の表示されているファイルが大きいので、
表示に遅延がもたらされているとの情報である。
この解決方法として、ワードプレスの場合Smushというプラグインが対策法になるので、
今回はこの解説をする。
Smushとは?
画像を最適化するプラグインで、サイトに散らばっている大小の画像を
適切な大きさに変換してくれるワードプレスのプラグインである。
Smushインストール
smushと入力すると出てくる。女性のキャラクターがアイコンになっている。
今すぐインストールで導入できる。
Smush場所
メニュー画面にSmushと追加されている。
その画面を押すと、照会画面が開くので、スキップをして進めていく。
Smushの使い方
Smushの右中央の辺にBULK SMUSH NOWというボタンがある。
こちらを押すだけ。
Smushの制限
- 1回のファイルサイズは最大5MB
- 一括最適化は50枚まで
50枚終われば、もう一度起動して、押し直せばOK
繰り返し使えば、問題なくすべての画像は処理されます。
Smush最後に
細かい設定の仕方はありますが、
おおまかには以上で改善が見込まれます。
一度、お試しあれ