WordPress で迷惑メール対策にオススメしたいプラグイン
ワードプレスを使っていると迷惑メールが多く来ます。
多くのメールフォームとして、”コンタクトフォーム7”を利用しているかと
思いますが、迷惑メールがきて困っている人も思います。
私も1日5件ほどはメールが来ますが、
そのほとんどが宣伝、広告、誘導を目的としたスパムメールだったりします。
その対策におすすめのプラグインを紹介です。
akimetとは?
スパムコメント対策用のプラグインです。
ワードプレスに標準装備されているので、有効化するだけで対策になります。
迷惑メールの場合、コンタクトフォーム7と利用することで、
スパムメール対策になります。
akimet導入
1)標準装備なので、有効化することで、効果を発揮します。
消してしまった場合、無くなってしまった場合は、
プラグイン→検索で、導入しましょう。
2)次に、apiキーを取得して、有効化
ページが英語ですが、和訳を使えば、日本語表示できます。
”グーグルクローム”ではURLボタンの右側に和訳表示ボタンがあるので、
そちらで切り替えましょう。
切り替えると、
日本語表示されます。
次に、apiキーを取得すれば、完了です。