windows10でもエクスペリエンスインデックスを表示させる方法
Windows vistaからwindows8まで標準で搭載されていたウィンドウズエクスペリエンスインデックスですが、Windows8.1からは削除されてしまいました。
Experience index(エクスペリエンスインデックス)は、パソコンのスペック、システムを評価する上で、
簡単で、一目でわかる指標ツールです。
現在は、windows10が主流となっていますので、従来通りそちらでも表示させる方法の紹介です。
1.Windowsボタンを押して、コマンドプロンプト(管理者)を実行します。
2.winsat.exe formalと入力して、実行します。
3.自分で試してみましたが、2分弱で実行完了です。
実行後、
https://webmarks.info/ja/
にじたがって、行う。
①
\Windows\Performance\WinSAT\DataStoreフォルダを開く。
②
Formal.○○.WinSATと名前の付いたファイルをサイトに張り付ける。